QLOOKアクセス解析

青嵐

本やゲームの感想などを書いてます。
(時々腐女子な発言をしますので、意味のわからない人、嫌いな人はご注意を)
<< October 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< Fallout3 日記9 | TOP | トウキョウソナタ >>

Fallout3 日記10

87.jpg

翌日、結婚式があるというリベットシティの教会で一休み中の主人公。



88.jpg

結婚式の様子。2人が結ばれるのに、ちょっぴり手を貸したので一応、出席してみた。



86.jpg

リベットシティ内をうろうろしていると、アメリカの歴史物を集めた部屋の近くにいた人に、公文書館から「独立宣言書」を取って来て欲しいと頼まれた。

(クエスト名:Stealing Independence)



地図を見た限りでは、敵が多くて後回しにしていたジョージタウン辺りから行けるのかな?と思われる。

リベットシティで武器・弾薬を補充できたことだし、ジョージタウンの掃除でもしてみますか・・・。



東西南北に広がるジョージタウンを掃除すると、ここだけで9ヶ所の入り口が見つかった。ひたすら敵を掃除しながら、1つ1つ確認。地下鉄を中心とした通路で、網目のようにつながってるデュポン、ペンシルベニア通り、モールといった所を探索し、ようやくモール地区の端で公文書館を発見した。デュポンやペンシルベニア通りでも、未探索の地域がどんどん溜まり、迷ったあげくにメモを取り直し、正直かなりめげそうになったけど、やっと着いたー。

ここまでで半日以上かかり、昨日はそれで終わってしまったので、日記更新もできずorz 



89.jpg

公文書館の周りを掃除して入ろうかと思っていると、「レンジャーの緊急用周波数」を受信したとのメッセージ。ラジオの周波数を合わせてもよく聞こえなかったが、新しいクエストが始まり、「歴史博物館の中のアンダーワールドでライリーを見つける」となった。(クエスト名:Relly's Rangers)



歴史博物館という入り口が、ながーいながーいモール地区の途中にあったけど、ここは公文書館・・・。先のクエストの「独立宣言書」も、どっちかというと歴史博物館にありそうなシロモノだけど、入り口がこれだけ離れていると、実は同じ建物だったってことはないだろうなぁ。

たぶん、クエストに取りかからない限り、進行はしないと思うけど、緊急信号らしいのが気になる・・・。ええい、こっちを先にするか。



90.jpg

という訳で、引き返して歴史博物館へ。

91.jpg

中に入ると、恐竜の骨とマンモスの剥製と、非友好的なグールがお出迎え。



92.jpg

正面に、アンダーワールド中央広場へ続く扉。こういうセンスの入り口があるといかにも洋ゲーくさいw



93.jpg

アンダーワールドは友好的なグール達の町。ここでも廃棄部品は重要な材料らしい。



94.jpg

こちらは、ホテルにいた客Mr.クロウリー。グールを迫害する奴らを殺して欲しいと持ちかけてくる(クエスト名:You Gotta Shoot 'Em in the head)

とりあえず放置。



95.jpg

ホテルのフロントの女性は、メガトンの酒場で働いていたグール、ゴブのことを息子だといっていた。



96.jpg

医療施設に運び込まれていたライリーをみつけた。

ドクターによると、彼女はこのあたりを拠点にしている傭兵集団(レンジャー部隊)を率いているが、アンダーワールドの側に倒れているのを発見されたらしい。

意識を取り戻した彼女に話を聞くと、ヴァーノン広場の地図を作成中、スーパーミュータントに襲われ、病院からホテルへと逃げ込んだが、屋上に追い詰められ、逃げ出す時に部隊がバラバラになってしまったらしい。

全滅しててもおかしくない状況だが、無線による救助要請があったということは、生き残りもいるハズ。

ヴァーノン広場までの道順はライリーが教えてくれたが、また網目のような地下鉄跡を通っていくことに・・・。



97.jpg

アンダーシティを離れる前に、酒場の主らしいアズクハルと話すと、隅に立っている男、カロンは契約によって、自分に仕えているという話だった。試しに1000キャップで契約書を譲ってもらうと、以後カロンは主人公に従うことになった。ただ、その際、契約から解放されたならもうアズクハルに従わなくていいのだなと言って、カロンがアズクハルを射殺してしまったが・・・。

いったい、どういう主従関係だったのだろう(^_^;)

カロンもグールなので見た目は怖いが、これで孤独な1人旅から解放されるかもしれない。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form









 

Trackbacks

Trackback URL :

Recent Comments
Powered