QLOOKアクセス解析

青嵐

本やゲームの感想などを書いてます。
(時々腐女子な発言をしますので、意味のわからない人、嫌いな人はご注意を)
<< October 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

WAR FOR THE OVERWORLD

放置するにもほどがある・・・。
見ている人はいないだろうけど、最近はこんなことやってたので、記録。

待望のダンジョンキーパーの後継作
嬉しかったのと、ちょっと新しいことをやってみたかったので、
ついこんなのを作ってみたり。

ゆっくりでWAR FOR THE OVERWORLD

飽きっぽい自分が、とりあえず完走できたことに、ビックリ
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Overloed2



前に1をやって面白かったから2も買っておいたもの。Amazonの記録によると購入したのは2010年12月らしい。
が、ちょろっとやって、1ほど入っていけなかったので、放置してあった。
(英語版を日本語化してはある)

こないだImpireのときに思い出したのと、WiiUのピクミン3の宣伝をみて、引っ張り出してみた。

ピクミンやったことはないけれど、ゲーム性は一緒のはず。
各種小鬼をゾロゾロ操作して仕掛けとか敵とかを攻略していくタイプ。
ただ、Overlordは悪の支配者なので、小鬼どもも悪さしまくりだけどw

面白かったけれど、やっぱり1の方が好きかなー。
シナリオも地図も手下の種類が増えるにつれて、行動範囲が広がっていく感じがするし。実際には、そんなに攻略に幅があるわけじゃないけれど、「ライフたりねーどこの取れてないんだ?」とか「緑のヤツらが少ないから、もう1回いって集めてくるか」とか好きなように強化したり、工夫したりしている気になれた気がする。

今回もそういう部分がないわけじゃないけれど、なんかメリハリがないというか・・・。

よそ様のブログをみて納得。
そうか、1は各地のボス的なヤツがいて、それぞれに個性的で、それを攻略するために戦術を工夫したり、あちこちで強化してきたりのしがいがあったんだ。
今回はなんかザクザクと進んでいったらイベントがあって、はい次のエリア〜って感じで、そこで詰まったからさっきのエリアの行ってないところに戻ってみようとか、そーいう展開がほとんどなかったんだ・・・。

好きなのは間違いないので、もっとやりたいけれど、続編はでてないみたいだなぁ。残念。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Path of Excile

新生FF14のβに参加して先を楽しみにしているのですが、FF11の方はアドゥリン(×2垢分)を買ったものの、あまりプレイしないまま、また1か月分の課金が切れそうな今日この頃。11でやりたいことはまだまだあるんだけどなぁ。

で、14βをやっていない時に何をしているかといえば、ハック&スラッシュ系の意欲作、Path of Excileだったりします。

どこかのブログで紹介されていて、スキルツリーというかFF12のスフィア盤をさらに巨大化したとしかいいようのない成長システムを見た時から気にはなっていたこのゲーム。
実際やってみると、キャラの育成方針(ビルド)を考えているだけで一週間は楽しめる自分には危険すぎるw
全キャラ共通のスフィア盤方式なので自由度が高く、か弱い魔女で始めて力や体力をのばして強健な戦士にしたり、マッチョな兄ちゃんを戦士ではなく剛弓使いにしたり、スフィア盤の上に散らばるどのスキルを取るか取らないかもあいまって可能性は無限大。
公式のフォーラムにも他人のビルドがたくさんあるから、それを参考にあれこれ考えているだけでも楽しい……。

スフィア盤な成長ツリーはちょっと変わっているけれども、ゲーム自体はオーソドックスな見下ろし画面のハクスラで、操作も普通。
じゃ、何が意欲作かといえば、基本プレイ無料なのでアイテム課金かと思いきや、課金してもキャラがまったく強くならないところがいいwww
経験値が増えるとか、お得装備があるとかそーいうのは一切なく、キャラの強化に課金がまったく役に立たないところが潔くて好印象。
それでいて、毎週のように新しいスキルが増えたり、スフィア盤に修正が入ったりと、頑張っている運営に、つい応援課金(お布施)をしてしまうぐらいには気に入ってます('_')

あ、あと基本マイペースな自分はこの手のゲームでもパーティを組んでのCoopはほとんどしないのだけど、今回は一緒にやっているメンツがいるので、ちょくちょくCoop中。これはこれで楽しい。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Impireキャンペーン終了

Impire

とりあえず、キャンペーンシナリオの最後まで終わったようです。
たぶん。
エンドロールは見ました。

流れる会話文の理解をあきらめてしまったので、かなり消化不良ですけど(-_-;)
最後、何だったんだろう…。後で英語テキストを探し出して機械翻訳に放り込んでみよう。該当部分を探すのが面倒なんだけどね;;

ゲーム自体は微妙だったかなぁ。休み休みやりつつ終わらせましたが、チュートリアル的に少しずつ使える施設などが増えて、出そろったあとは、あんまり代わり映えしないというか。まぁシナリオ(面)をクリアしていくシムはそうなって当然の部分(基本施設をまた1から建てるとか)はあるのだけど、色々工夫しないと先すすめないというわけでもなく、使いたいユニットに必要な資源や設備をそろえて強化したら、隣のダンジョン攻略して目的達成みたいな。
時間制限があるクエストは間に合わせるのにちょっと強化順を試行錯誤したけど、パズルとかも特に問題なく。
敵も最初の回復しまくるボスが一番厄介で、あとは特に変わった攻略が必要なこともなし。
最後のボスはまぁさすがに痛いし硬いしで、5グループ20匹の手下のうち半数以上を倒されたけど、そのまま押し切れた。
ユニットも一通り試したあとは固定で、タンク+アタッカー2+ヒーラー1のバランスパーティでまったく同じ構成のを5つ作っていた。
グループボーナスに気づくまでは、タンクだけのグループぶつけて後ろからアタッカーグループとか使い分けてたのだけど、結局、ヒールも同グループ内にしかしてくれないし、色々取り混ぜようにもルーンがもったいないだけだったので、個性なし(-_-;)

最初期待していたダンジョンづくりゲームとしてはちょっと物足りないかなぁ。
ダンジョンキーパーほどユニットが個性的でもなく、棲み着いてるってわけでもなく、召喚されたんで従ってるただの手下インプという感じだし。
侵入してくるヒーローたちが梯子を設置してどこでも来るので、罠も役に立たず、巡回して梯子を壊して回る部隊を作ってもほとんど意味がない。ヒーローが入ってきてからワープで殲滅したほうがよっぽど早いという…。
設備やユニットを整えるにも最初は少ない資源をやりくりというより、ルーンを活性化するためのポイントをどう稼いで割り振っていくかというゲームになっている気がする。

ダンジョンキーパーの時は、侵入者を防ぐのに、最初は低コストのユニットでしのいだり、見張り場所を作って見張りが得意なユニットを配置したり、巡回させたり、罠をはったり、飛行ユニットじゃないと地下水路が渡れなかったりとユニットの個性を活かす必要があったし、食堂とか寝床とか研究所とかを必要に応じてつくっていると、自然と生きているダンジョンになったのが楽しかった覚えがある。
ゲームでありがちな不自然に広くて構造上の謎が多い迷宮ではなく、各モンスターに必要なだけの寝床があって、食べ物があって、娯楽wもあって、侵入者を排除する気満々な、モンスターが本当にそこに棲んで生活しているような生きたダンジョンに。

そんな生活を作ってる感じが味わいたくて、途中でちょっとStrongholdにはしったのは内緒w 

あと、手下をつかっての攻略ゲームとしてならOverlord のほうが攻略しがいある。
そーいやOverlord 2も終わらせてないなぁ。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Impire

毎日毎日やたら眠いのはやっぱり風邪ウイルスと戦っているんですかね、先日ちょっと寝てる場合じゃないよって日があったら即効で熱がでました。(よりによって休めない日にorz)
それにしても寝すぎだと思うんだが……。

それはともかくImpireです。

やはり手下のインプどもを使ってのダンジョン作りは楽しい。
ただ会話ログが止まってくれないので、英語にはついていけてません(^_^;)
まぁ、当面の目的は表示されるのでゲームの進行には問題ないんですが、アホくさいキャラ同士のコミカルなやり取りがさっぱり判らんのが寂しいw
一応、dataフォルダのローカライズファイルをみるとずらっとメッセージ文が並んではいたので、10年以上前に買った翻訳ソフトに放り込んではみたのだけど、該当メッセージをいちいち探すのが面倒なのと、うっかり先を読んでしまってシナリオの流れを見てしまうのもつまらないので、放置気味。


現在、ようやく第2章の4まで。(通しでいうと8面目?)
チュートリアル的に一生懸命しゃべってくれてるのも読み取れてないので、色々見落としていそうだけど一通り部屋も解禁されて、やれることが出揃った感じか。
使えるキャラ(ユニット)はまだ増えそうだけど。というか増えないと寂しい。

とりあえず、説明されたのかもしれないけど、判ってなくて、やってるうちに気づいたこと等々。
・1グループ4人を全部違うユニットにすると各種コンボが発生。使えそうなのからいらなさそうなのまで色々。グループのランクに応じて増える。
・余っているインプをDIVEで遊ばせておくとフリーユニットがやってくる。
・MonsterDenにも金50を貯められる。金庫1つ分相当。
・ワークショップ(金床)があって、DECポイントが振ってあって、ユニットのレベルがあがったら、ユニットごとの武器防具ランクの赤くなったアイコンをポチポチすることで武器防具を強化できる。

それと、サブクエスト的なリドル(謎かけ)のメモ

色付き灯りのレバー
・紫は青の隣。
・黄は最初でも、最後でもない。
・赤は緑の隣ではなく、黄の左隣。
・青は赤の左側。真ん中ではない。
・緑は赤の右側。


第2章4のリドル
自分のダンジョンの方のそれらしい部屋(酒場とか倉庫とか金庫とか)に、バール(ダンジョンロード)を連れていく。
これも最初はどういうことかわからなくて、無駄に下水道側をウロウロしてたのだけど、たまたまグループのコンボをあれこれ試すのに無駄にDECポイント使ってしまっていたのでやり直したら、リドル内容が1回目と変わったので、あれっと思ってようやく意味が判った次第(^_^;)


author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

買ってしまった……。

やりたいゲームも読みたい本もたくさんあるのに、がまんできずに予約ボタンをポチってしてしまった。

Impire (リンクは4Gamer)

「ダンジョンキーパー2」には、かなりハマっていたので、ずっと気なっていたタイトル。
発売まであと数日というところでがまんできずに購入してしまった。
週末はこれやってそうだなぁ。

レコニングの終わりもさっぱり見えないし、FF14のβも始まりそうだっていうのに(^_^;)
昔からRPGやってるとSLGがやりたくなり、SLGに疲れるとRPGがやりたくなる。

もっと時間が欲しい。いや、その前に、全然続かなくなった集中力をどうにかしないとどのゲームも終わらないような……。
遊びたいのに、すぐ眼が疲れたり、同じ姿勢で座ってるのがつらかったりで、ちょっと休憩と思ったらもう寝てる(^_^;) 

先日図書館で読んだ「女子会川柳」 に「朝寝して 昼寝してたら もう夜に」ってのがあったけど、ここ数ヶ月、まさしくそんな感じ。
寝すぎだろ自分・・・。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

Divine Divinity

あけましておめでとうございます。

FF14三昧だった10月はともかく、終焉後は何をしていたかといいますと、FF11をちょっとやって青99にした後は、Steamのセールに踊らされていました(^_^;)

もともとSkyrimのために導入したSteamですが洋ゲー好きには地雷ですね・・・。
Skyrimも40$そこそこでしたが、春に前々から気になっていたMount&Bladeをセット7.5$で買ってから味をしめまして、日本円にして300円から1700円ぐらいのゲームを買っては遊んでます。

積みゲーも順調に増えてますけど(>_<)

色々買ったのはおいおい書いていくことにして、とりあえずクリスマス連休からこっち遊んでいた「Divine Divinity」が終わったので感想。



古いゲームなのでamazonの完全日本語版は中古しかないようですね。
とりあえずSteamのセールで「Divine Divinity」「Beyond Divinity」「Divinity II: Developer's Cut」の3作セットを15$で購入。

有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki* を参考に日本語化。

キャラはウォリアー、サバイバー、ウィザードから選ぶわけですが、何回かやりなおした上でウォーリアーに。どれから始めても習得スキルに違いはないので、好きなように成長できるわけですが、違うのは見た目と初期スキルと特技。見た目的には男ウィザードかなぁという感じだったのですが、MPが自動回復ではないので、初期スキルの魔法をバンバン打っていると雑魚相手でも連戦できない=結局武器が便り。武器頼りで大量の雑魚を片付けるなら、サバイバーのステルスやウィザードのワープより、ウォリアーの範囲攻撃のが使い勝手よさそうということでウォリアーに。クリアした今ならテレポストーン使用の可否や、MPポーションの補給具合、野宿の活用などがわかるので魔法中心でもいけるかなぁと思いますが。まぁ、結局フリーズ武器が楽なのは間違いない(^_^;)
ペットぞろぞろも好きなので、前半から中盤はスケルトンウォールで敵をそらしてみたり、最終ダンジョンは敵の部下をリザレクトで連れまわしたりもしたけど。

メインクエ中は行動範囲縛りもあるけれど、それ以外は自由度が高くてどの地域のどのサブクエストをやってもOK。行動を縛るのは敵の強さとだけというのが、強くなりたい!というモチベに繋がっていて、レベルがあがるのが嬉しい。
地域はそれなりに広いけど広すぎもせず、ほどよくテレポートもあり、クエストであっちをウロウロこっちをウロウロしてもそれほど苦にならなかったです。貴族の邸宅が広い=入り口が遠くて、この金持ちめ!とはなりましたが。

そう、貴族といえば、バグだったのかなぁ、ドラゴンアーマーの胸当てが手に入らなかった・・・・。ある程度ウロウロした後、攻略サイト見たのですが、該当の人物に話しかけても選択肢が出ない;; 条件は満たしていたと思うんですが。

バグというか齟齬があったとすれば、クエストログに胸当ては貴族がと出てすぐに聞きにいった時の反応が、別クエストがらみ(泥棒が入った!とかいうもの)だったので、そのせいでドラゴンアーマーのことがすっとんだのかなぁと思わなくもなかったり。てか泥棒にはいってたらダメとかじゃないよな・・・。

クリアを目指して立て続けにメインクエを進めていたところだったので、1時間半ほど前のデータからやり直してみる気も起きず、諦めてクエスト失敗にしました;;

そこはちょっと残念でしたが、概ね満足!
堪能できました。
続けて外伝らしい「Beyond Divinity」にいきたいところですが、別ゲーも気になるところ。
「Beyond Divinity」はパーティプレイも可ということでバルダーズゲートとかダンジョンシージ1作目の戦闘が好きな自分は非常に楽しみなんですが、これは日本語化できないのが難点・・・。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

絶賛プレイ中

夏に再開したFF11と14を両方ともプレイしてるせいで、時間がいくらあっても足りません(>_<)



両方のレベルあげ&いましかできなさそうな14のクエスト消化中なので、もう少ししたら落ち着くと思うのだけど……。
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

ゲーム近況(セイクリッド2、FF11)

予約どおり手に入れば(そして台風にめげずに隣町まで買いにいければ)明日からはダークソウルをやってるような気がするので、今日までのゲーム関連のメモなどまとめて。









セイクリッド2のPC版は氷エルフでシルバーを終えてゴールドに。寄り道はほどんどしないで、とりあえずクリアをめざして36レベルでシルバークリア。

猪突猛進はともかく、死にまくっていたので何故サバイバーが解除されたのかわからない・・・まぁいいけど。



今回はマルチ関連の解除は諦めているので、コンプ予定はないけどね。PS3でやってるし。



結局、エルフを交渉キャラ、SWを鍛冶にしようと思うので、SWを作って現在オークエリアに差し掛かったところ。PS3の時とちがって、高レベルアイテムやルーンを低レベル装備のスロットに鍛冶でくっつけて低レベルからブイブイいわせることはできないようで、せっかくエルフで買ったアイテムが使えない状況だけれども、まぁレベルが近くなってきたらたぶん意味はでてくるはず。少なくても交渉ブーストしたエルフなら全スキル+のアイテムが売りにでてるし・・・。



ヒッキーにするのは鉄板として、SWの武器を何にするか迷ったのだけど、今のところ片手剣と片手斧(棍)以外あまりいいのがでていないので、二刀流を選択してみた。まだシャドウベールが完成していないのと、CAリチャージが長いので、イマイチ使いづらいけど、さすがに攻撃力とスロット種類と数はいい。



でもやはりボタン押しっぱなしで自動のが嬉しいな・・・PC版は弓でもそうならないのかなぁ、やってみたけどうまくいかない。

氷エルフの主力魔法も、最初フロストフレアで遠くから倒すのが楽しかったのだけど、タゲ指定が面倒になって、地面を適当にタゲっておけばすむグレイシャルスピアがメインになってしまってたしね(^_^;)



そして相変わらずフリーズでまき戻る・・・。

あとちょっとで街だ! ワープポイントが設定できる!って時に落ちて、同じ道のりをたどるハメになったり、SWでまだちょっと攻撃力が足りない状況でガルコロッサスをようやく倒した!と思ったらフリーズして、まき戻ったりorz





FF11は久しぶりにビシージに最後まで参加できたら、経験値が15000はいったので、おや増えたんだなぁと。

少し前から参加する機会はうかがっていたのだけど、タイミング合わないときはとことん合わないですね・・・夜中とか、仕事中ばっかり;;

でも、おかげで少し参加者が増えてるようで、あまり魔笛が取られなくなってるのかな。レベル90の参加者もそれなりにいて蛇将たち暇そうでした(^_^;)



ウチはアビセア培養で75+WSとれるところまではスキルもあげてたジョブがあったので、それのスキルあげになるかなぁと思って参加したら思いがけず15000もらえたので、しばらくこのジョブで参加かも。

2垢の白樽はたまにメインを回復にちょろちょろしつつも、基本は競売でスパイク体操を見てますけどw



そういえばこの白樽はもともと移動用で42までしか真面目にあげてなかったのに、ビシージ(とたまにプロミヴォンENMサポート)してたらいつのまにか75までいったんだったよなぁと懐かしく思い出しました。どんだけビシージしてたんだw
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)

セイクリッド2 再び…





PS3版をもっているというのに、PC版の拡張セット目当てで、ゴールドエディションを買ってしまいましたよ……。

先週の夏休み(3日間)は、これと駄文書きでした。

駄文の方はまぁ、完結までもっていけて一安心(デキはともかく)



で、セイクリッド2の方は、過去記事を読んでもらうと明白ですが、基本的に面倒くさがり屋+ハック&スラッシュでアイテム集めたり、周回したり、ビルドがんばったりする訳じゃないんだけど、何か好きなんですよねぇ。

一応、PS3でトロフィーをコンプしたのはこれだけですし。

まぁ、チートくさい弓ヒッキーウォーリアー(攻撃を喰らわない&ボタン押しっぱなしで攻撃可)の存在がなければ、挫折してたでしょうけど。



でもって、PC版の紹介を見たときから、アイテムがリストじゃなくて、グリッド整理型なのがいいなぁと思っていたのですが、(面倒だけど好きなんですよね、グリッドのなかのアイテム整理。テーブルトークRPGの元祖D&Dの所持制限みたいで。デカイ鎧はそうそうもてないからポイポイすてて、アクセとポーションはいっぱいとか。武器色々だけどこんなに使い分けしないよwとか)拡張部分の日本語版はPCでしかでなさそうってことで、思い切って買いました。PC版。



で、最初にヒッキーウォーリアをやってしまうと、もう他ができないだろうということで、とりあえず、封印。



犬でちょっと進めて荷物が増えてきたところで、ドラゴンメイジ>セラ>エルフ>ドラと作って、今は氷エルフのシルバーの第5章が一番進んでいるかな・・・。あんまり進んでいません。

結構落ちるので、こまめにセーブしているつもりなのだけど、それでも、よくまき戻るので、ちょっとイラっときてまた別のことを始めてしまうので(汗



氷エルフは26レベル。とりあえずシルバークリアしてゴールドにしたいのだけど、ちょっと威力不足になってきて死にやすいので、レベルあげしないとかなぁ。リチャージ増やしたくないし。



さすがに弓SWの時みたいな25レベルクリアはムリだw

PS3時の爺と両手剣SWが40レベルクリアだからそれぐらいかなぁ。



シルバークリアして氷エルフが交渉キャラとしてちょっとは意味があるようになったら、他のキャラをアイテム支援して全キャラのクラスクエぐらいは見てみたいのだけど、さて、ダークソウルズ発売までに間に合うことやらw

まぁ、追加部分以外のメイン及びサブクエストはライト・ダークの両サイドともに、PS3でやってるので、積みゲーになってもいいやと思いつつ、のんびりいきます。



追加部分はやっぱりSWになりそうだけど(^_^;)
author : Kazamine | comments (0) | trackbacks (0)
Recent Comments
Powered